忍者ブログ
バイクツーリングが趣味で、KLE250からNC700Xに乗り換えた、少し変わった管理人の独り言です。 さらにV-strom1050XTに乗り換えましたが、あまりにもV-Stromの情報が少なすぎて、自分でアップしようと5年ぶりにブログを再開しました。 (元ブログ名:NC700X(KLE250)と共に)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NC700X ナビ用電源取ったぜ~

みなさん

こんにちは!

本日は、お日柄も良く、、


そう、、、大変天気も良く、


しかも、、、風も少なく、、、


さらに、、、湿度も少なく、、、


めちゃめちゃ、ツーリング日和ですがな!!
(南関東です)


ツーリングいきて~!!



わかるよ、と思いながら「ポチ」として頂きたいと思います。


バイク ブログランキングへ


さて、今回のお題は、こちら!



管理人のツーリングには欠かせなくなりました、、

旅のお伴、、GPSと共に現在地を見守ってくれる、偉いヤツ!



RWC様のRM-XR351MC!!

こちらを、はい!管理人さんご愛用で、、

KLE250アネーロの時代から、ご使用です。

で、久しぶりにRWC様のHPを見たら、、、


な、なんと、、



新型が出てるではありませんか!!


以下RWC様のHPより抜粋

RM-XR432MC
『ルート案内データに住宅地用細道路を約51万キロ追加することで、細い道まで案内が可能になりました。さらに、従来のルート案内に加え、大きな方向矢印で案内する「アローモード」や、速度情報・距離情報などを表示する「ドライブメーターモード」をあらたに搭載。GPSログ保存機能も搭載し、保存したログは地図ソフトなどで活用可能です。
X-RIDEのバイクナビXR432MCはツーリングの楽しみが広がるポータブルナビゲーションです。』

http://www.x-ride.jp/product/rmxr432mc/index.html

GPSログ機能もあるし(351MCは電源OFFと共に消去されてしまう、、。)

なんてったて、4.3インチのワイド画面が良いね!!


、、、。


欲しい

仕事頑張ろう、、、。


で、前置きが長くなりましたが、現在NC700Xに搭載しているわけで、先日の

西日本ツーロング!でも活躍をしましたRM-MX351MC様ですが、取付は非常に、、

簡単!

なのですが、バッテリーが5時間弱しかないため、NC700Xより電源を取る必要が
あるのです。

そのため、まずは



NC700Xのダミータンクを開けて、上の写真のバッテリー保護カバーを外します。



保護カバーを外しましたら、



ヒューズターミナルBOXの表面に書いてある、各種ヒューズの配置を

よーく

確認します。



ヒューズBOXカバーを外すと、ヒューズが鎮座しております。

管理人はKLE250アネーロ様の時も、リアストップランプから電源を取ったので、

今回も同じ所から取ります。



このように、テスターがあると極性(+-)の確認と、電圧の確認が出来ます。

元々付いているヒューズは、どうやって取るか?と言うと、、

NC700X付属の工具袋の中に、こんなの入ってませんでした?



そう、これです。



このようにヒューズ抜き/差しアダプター?でした。

管理人も初めは、、?、だったのですが、他の方のブログを拝見していて、

なるほど!

と分かった次第です。

で、元々あったヒューズは抜いて、次にどうするかというと、、



http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E576

こちらを替わりに、、挿入!します。



こんな感じになります。

そのあと、ハンドル付近まで配線を這わせるのですが、

やっぱり、このようにした方がやりやすいです。






あれ~~!


NC700X様、カウル離脱状態、、、。

外す時は色々とコツがありまして、、、。

その点は割愛します。また長くなってしまうので、、、。後日!


で、もちろんそのままヒューズBOXカバーを閉めようとしても、閉まらないので、、



カバー側にカッターでケーブルが通る所を、切り欠きました。

接触する部分には、保護のためにテープで養生しておくと良いです。



で、最終的にバッテリー周辺はこのようにまとまりました。

またこの時同時に、USB用の配線もしまして、ハンドル部分にUSB端子を設けました。

こちらは、Iphone充電やGPSロガーの給電に使用しています。


いつものお願いです。
下の「拍手」ポチとして頂くと、次に向けて管理人が、がんばれるので
お願い致します。

拍手[166回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

私も今度の休みに、USB電源取り出しを実施します。
カウルやっぱり外さないとやりにくいかなぁ・・・

以前、外した時に、ネジを1個無くしました・・・(汗)

Re:無題

>私も今度の休みに、USB電源取り出しを実施します。
>カウルやっぱり外さないとやりにくいかなぁ・・・
>
>以前、外した時に、ネジを1個無くしました・・・(汗)
青ゆずさんへ
カウル外さなくても出来なくはないですが、、、手が痛くなります!
NC700の宿命ですかね、、。
ネジは、私も気がついたら1個、、ぽつんと残っていました。
結構同じ事があるようですね!
  • from TouringHot :
  • 2013/05/24 (08:54)

プロフィール

HN:
TouringHot
性別:
男性
趣味:
バイクツーリング、キャンプ、その他色々

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

広告

P R

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ

最新トラックバック

Copyright ©  -- V-Strom1050XTと共に --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschlaeger / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]