バイクツーリングが趣味で、KLE250からNC700Xに乗り換えた、少し変わった管理人の独り言です。
さらにV-strom1050XTに乗り換えましたが、あまりにもV-Stromの情報が少なすぎて、自分でアップしようと5年ぶりにブログを再開しました。
(元ブログ名:NC700X(KLE250)と共に)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
四国ツーリング(キャンプ1日目)
四国ツーリング 1日目。
しかし、千葉県からの陸送なので、鳴門大橋を渡って1泊目の宿営場(徳島県)に付いた段階で、終了。
17時くらいにキャンプ場に到着し、荷をほどきテント設営開始、、、、。
しかし、天気予報は夜から雨。しかもキャンプ場は海沿い&空港脇のため、風雨を防ぐ場所無し。

キャンプ場のご主人の好意で、BBQハウス件物置(?)をお借りできたので、そこでテントオープン!
ちなみに外はこんなになっていました。

キャンプ場への連絡は、実は当日したのです。前もって行く予定の場所は無料の所でしたが、住宅地のど真ん中にあり、さすがに子供達が遊んでいる中でテントを広げる勇気はありませんでした。
そのため、急遽有料ですが、このテントサイトへ連絡をしました。他に予約客はいなかったようで、サイトを開けるついでに管理人のおじさんが色々と掃除をしていました。
四国ツーリングの初日でしたが、千葉県からの陸送約700km位で休憩を入れて約12時間の走行だったため、夕食は近くのスーパーにて、初四国地物品を購入して、軽く飲んで直ぐに寝てしまいました。

「ボーゼ姿寿司」
太刀魚みたいな魚でした。結構酒のつまみに良いかも!!
こうして、四国ツーリング1日目は過ぎていきました、、、。
【バイクツーリングキャンプ専門店】
http://hotshopoutdoor.atukan.com/
ツーリング用品、キャンプ用品を扱うショップもやっています。
特価販売中なので、是非とも見てみて下さい。
PR
しかし、千葉県からの陸送なので、鳴門大橋を渡って1泊目の宿営場(徳島県)に付いた段階で、終了。
17時くらいにキャンプ場に到着し、荷をほどきテント設営開始、、、、。
しかし、天気予報は夜から雨。しかもキャンプ場は海沿い&空港脇のため、風雨を防ぐ場所無し。
キャンプ場のご主人の好意で、BBQハウス件物置(?)をお借りできたので、そこでテントオープン!
ちなみに外はこんなになっていました。
キャンプ場への連絡は、実は当日したのです。前もって行く予定の場所は無料の所でしたが、住宅地のど真ん中にあり、さすがに子供達が遊んでいる中でテントを広げる勇気はありませんでした。
そのため、急遽有料ですが、このテントサイトへ連絡をしました。他に予約客はいなかったようで、サイトを開けるついでに管理人のおじさんが色々と掃除をしていました。
四国ツーリングの初日でしたが、千葉県からの陸送約700km位で休憩を入れて約12時間の走行だったため、夕食は近くのスーパーにて、初四国地物品を購入して、軽く飲んで直ぐに寝てしまいました。
「ボーゼ姿寿司」
太刀魚みたいな魚でした。結構酒のつまみに良いかも!!
こうして、四国ツーリング1日目は過ぎていきました、、、。
【バイクツーリングキャンプ専門店】
http://hotshopoutdoor.atukan.com/
ツーリング用品、キャンプ用品を扱うショップもやっています。
特価販売中なので、是非とも見てみて下さい。
この記事へのコメント