バイクツーリングが趣味で、KLE250からNC700Xに乗り換えた、少し変わった管理人の独り言です。
さらにV-strom1050XTに乗り換えましたが、あまりにもV-Stromの情報が少なすぎて、自分でアップしようと5年ぶりにブログを再開しました。
(元ブログ名:NC700X(KLE250)と共に)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NC750、、、って良いな!?
皆様
こんにちは!!
あっ!!、、と、いうまに秋が深くなって、
紅葉ツーリング!
の季節となってきましたが、、、、。
管理人さん、週末は予定が目白押し、、、。orz
あ!
週末じゃなければ良いんだ!!!
、、、。
有給使うしか無いじゃん!!
(って、使えるかな?)
どんまい!って皆様思いながら下のボタンを
「ぽち」っとして頂けると、管理人さん
うれしいです。

バイク(ホンダ) ブログランキングへ
さて、本日の本題!
今更ですが、、、
NC750って、どうなのよ!!
実際、
見た目は変わらないし、、、
上記NC750X
上記NC700X
これだけ見て、わかる人はいないと思う、、、。
だけど、実際には
車両重量:NC700X(ABS)=218kg
NC750X(ABS)=219kg
排気量 :NC700X(ABS)=669cm^3
NC750X(ABS)=745cm^3
NC750Xのほうが、重量で1kg増and排気量も76cm^3増、、、。
それで、
出力 :NC700X=50PS(6,250rpm)
NC750X=54PS(6,250rpm)
トルク :NC700X=6.2kgf・m(4,750rpm)
NC750X=6.9kgf・m(4,750rpm)
重量比でNC750Xが0.4%増なのに、排気量11.3%増、出力8%増、
トルクは11.3%増、、、。
重量増よりも、出力&トルクがその増大分よりも大きいので、、
多分、トルクが厚いので乗りやすいかと、、、
出力も上がっているので、高速でも楽に出来きるかも、、、
NC750X、良いじゃないですか!!
正直、エンジン載せ替えしたいです、、、。
いつものお願いです。
下記の拍手を「ポチ」として頂くと、また更に管理人のやる気が、、、
120%!充填となりますので、お願いします。
こんにちは!!
あっ!!、、と、いうまに秋が深くなって、
紅葉ツーリング!
の季節となってきましたが、、、、。
管理人さん、週末は予定が目白押し、、、。orz
あ!
週末じゃなければ良いんだ!!!
、、、。
有給使うしか無いじゃん!!
(って、使えるかな?)
どんまい!って皆様思いながら下のボタンを
「ぽち」っとして頂けると、管理人さん
うれしいです。

バイク(ホンダ) ブログランキングへ
さて、本日の本題!
今更ですが、、、
NC750って、どうなのよ!!
実際、
見た目は変わらないし、、、


上記NC700X
これだけ見て、わかる人はいないと思う、、、。
だけど、実際には
車両重量:NC700X(ABS)=218kg
NC750X(ABS)=219kg
排気量 :NC700X(ABS)=669cm^3
NC750X(ABS)=745cm^3
NC750Xのほうが、重量で1kg増and排気量も76cm^3増、、、。
それで、
出力 :NC700X=50PS(6,250rpm)
NC750X=54PS(6,250rpm)
トルク :NC700X=6.2kgf・m(4,750rpm)
NC750X=6.9kgf・m(4,750rpm)
重量比でNC750Xが0.4%増なのに、排気量11.3%増、出力8%増、
トルクは11.3%増、、、。
重量増よりも、出力&トルクがその増大分よりも大きいので、、
多分、トルクが厚いので乗りやすいかと、、、
出力も上がっているので、高速でも楽に出来きるかも、、、
NC750X、良いじゃないですか!!
正直、エンジン載せ替えしたいです、、、。
いつものお願いです。
下記の拍手を「ポチ」として頂くと、また更に管理人のやる気が、、、
120%!充填となりますので、お願いします。
PR
この記事へのコメント