バイクツーリングが趣味で、KLE250からNC700Xに乗り換えた、少し変わった管理人の独り言です。
さらにV-strom1050XTに乗り換えましたが、あまりにもV-Stromの情報が少なすぎて、自分でアップしようと5年ぶりにブログを再開しました。
(元ブログ名:NC700X(KLE250)と共に)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NC700X、、と、Vストロム様?
皆様、こんにちは!
もうそろそろ、、、
夏空の下で、熱く乗りたい管理人ですが、、、
微妙に週末の天気が悪くて、、、
しかも、イベントが色々とあって、、、
全然乗れてない!!
気がつくと、丸2週間、乗ってない、、、。
分かるよその気持ち、と思う方は是非とも「ポチ」と
して頂くと管理人さん喜びますので!!

人気ブログランキングへ
さて、管理人さんは何位かな?
はい、今日の本題。
管理人さんも、NC700X様を購入する時に、マジで悩んだ、
こちらのバイク様、

そう!SUZUKI V-Strom650様!!
2013年に入って、国内仕様を販売開始した、、
そう、最近バイク雑誌に登場も多くなっている、、、
NC700X様と一緒に取り上げられている事も良くある、、、
そう!ライバル車です。
皆様も、一度や二度、、もっとかも?
雑誌や、街中で見かけたこともあることかと、、。
排気量といい、ターゲットといい、お値段的にも、
ちょうど被るんだよね~!
管理人さんが、NC700Xを購入していた時は、まだ国内仕様の販売が
うわさっ!!
程度しか無く、
ほ、ほんとうだったら、まじ買います!!
と思っていたけど、お店の人もそれは保証できないことなので、
うーん、、、。
と考えてしまったわけです。
そう、その時は
逆輸入車!!
扱いしかなかったので、近隣に扱い店が無いので、
もしもの時は、、
ちょっと不安!!
そこの所が、引っかかって、最終的にNC700Xにしたわけです。
しかし、国内仕様はエンジンガードが標準で付いているし!!
(遮音対策だそうです)
リアサスのプリロード調整機能もあるし、、
乗り心地は、、どうなんだろ?
乗っている方、是非とも、、
教えて欲しい!!
その時、管理人さん購入しようと、マジで見積もりまで取ったのはこちら、、

SUZUKI USA扱いの、V-Strom Adventure!!
パニア付きの、オプションウインドシールド付きの、エンジンガードも付いて、、
たったの100万円(当時は円高だったので、諸経費込み込みでの価格!!)
悩んだの、分かるでしょ?
いつものお願いです。
下記の拍手を「ポチ」として頂くと、また更に管理人のやる気が、、、
120%!充填となりますので、お願いします。
もうそろそろ、、、
夏空の下で、熱く乗りたい管理人ですが、、、
微妙に週末の天気が悪くて、、、
しかも、イベントが色々とあって、、、
全然乗れてない!!
気がつくと、丸2週間、乗ってない、、、。
分かるよその気持ち、と思う方は是非とも「ポチ」と
して頂くと管理人さん喜びますので!!

人気ブログランキングへ
さて、管理人さんは何位かな?
はい、今日の本題。
管理人さんも、NC700X様を購入する時に、マジで悩んだ、
こちらのバイク様、
そう!SUZUKI V-Strom650様!!
2013年に入って、国内仕様を販売開始した、、
そう、最近バイク雑誌に登場も多くなっている、、、
NC700X様と一緒に取り上げられている事も良くある、、、
そう!ライバル車です。
皆様も、一度や二度、、もっとかも?
雑誌や、街中で見かけたこともあることかと、、。
排気量といい、ターゲットといい、お値段的にも、
ちょうど被るんだよね~!
管理人さんが、NC700Xを購入していた時は、まだ国内仕様の販売が
うわさっ!!
程度しか無く、
ほ、ほんとうだったら、まじ買います!!
と思っていたけど、お店の人もそれは保証できないことなので、
うーん、、、。
と考えてしまったわけです。
そう、その時は
逆輸入車!!
扱いしかなかったので、近隣に扱い店が無いので、
もしもの時は、、
ちょっと不安!!
そこの所が、引っかかって、最終的にNC700Xにしたわけです。
しかし、国内仕様はエンジンガードが標準で付いているし!!
(遮音対策だそうです)
リアサスのプリロード調整機能もあるし、、
乗り心地は、、どうなんだろ?
乗っている方、是非とも、、
教えて欲しい!!
その時、管理人さん購入しようと、マジで見積もりまで取ったのはこちら、、
SUZUKI USA扱いの、V-Strom Adventure!!
パニア付きの、オプションウインドシールド付きの、エンジンガードも付いて、、
たったの100万円(当時は円高だったので、諸経費込み込みでの価格!!)
悩んだの、分かるでしょ?
いつものお願いです。
下記の拍手を「ポチ」として頂くと、また更に管理人のやる気が、、、
120%!充填となりますので、お願いします。
PR
この記事へのコメント